黒毛和牛のA4とA5ランクの違いを解説!

牛肉でよく聞くBMSって何?A5やA4とどう違うの? 牛肉コラム

黒毛和牛は日本が誇る最高級の牛肉であり、その中でもA4とA5ランクは高級部位として高い人気を誇ります。
とはいえ、A4ランクとA5ランクの違いを明確に説明できる人は少ないですよね。
そこで本記事では、黒毛和牛A4とA5ランクの違いについて詳しく解説します。

黒毛和牛のランクとは?

黒毛和牛のランクとはさし(霜降り)と呼ばれる脂の入り具合のことをいいます
簡単に言うと「牛肉の中に油がどれだけよく入っているか」ということです。
牛肉の中に油が入っていればいるほど、ランクが高くなります。
そのため、牛肉のランクは味の算定基準ではありませんので、注意してください。

BMSは1~12まであります。

具体的には下記が算定基準になります。

BMSの基準

(参照:牛枝肉取引規格 日本食肉格付協会HPより)

具体的なランク分けは下記の通りとなります。

  • A1・・BMS1
  • A2・・BMS2
  • A3・・BMS3~4
  • A4・・BMS5~7
  • A5・・BMS8~12

A5の中でもBMS8よりもBMS12の方がよくさし(霜降り)が入っています。
そのためA5(BMS8)よりもA5(BMS12)の方が高価とされています。

また、アルファベットのAの部分ですが、こちらは歩留りといって生きている牛からどのくらい食べれる牛肉になるかを図る文字です。
ですので、味に関係する指標ではありません
また黒毛和牛であればほとんどAランクになるので、気にする必要はないといえるでしょう。

A4ランクの黒毛和牛の特徴

A4ランクの黒毛和牛はほどよい霜降りが特徴です。
BMS5~7のランクとなっていますが、脂身が苦手でそこまで霜降りにこだわっていないという方におすすめの牛肉と言えるでしょう。
上質な肉質と食感が味わえる上、コストパフォーマンスの高さが魅力的。
黒毛和牛の適度な高級感を味わいたい人におすすめです。

A5ランクの黒毛和牛の特徴

A5ランクの黒毛和牛は全牛肉の中でも最高ランクに位置する霜降りが特徴です。
豊富な霜降り、脂肪分が特徴的で、まるで芸術作品のような美しい模様を描いています。
口に入れると、脂肪が瞬時に溶け出し、深い旨味と甘みを存分に感じることができます。
特にBMS12ランクはA5ランクの中でも最高品質を誇り、最も高価な牛肉のランクとされています。
A4ランクの牛肉よりも値段が高くなりやすいため、特別な日や大切な人との食事にふさわしい一品と言えるでしょう。

A4ランクとA5ランクの違い

A4ランクとA5ランクの違いを下記の項目ごとに解説していきます。

  • 価格
  • 食感

具体的に解説していきます。

価格

A4ランクの方が安価でA5ランクの方が高価な傾向にあります。
特別なブランド牛を除き、一般的には牛肉の価格はさし(霜降り)の入り具合できまります。
A4ランクの牛肉がA5ランクの牛肉を上回ることは珍しく、基本的にはA5ランクの牛肉の方が高価であると言えるでしょう。

食感

食感はA5ランクの方がとろけるような風味や深い味わい、食感になりやすい傾向にあります。
A4ランクはほどよいさし(霜降り)と適度な赤身肉が特徴です。
脂身よりも肉本来の味を楽しみたいという方はA4ランクが適しているといえるでしょう

A4ランクの牛肉とA5ランクの牛肉の味はブランド牛によって異なります。
上述の通り、A4とA5ランクというのはさし(霜降り)の入り具合のランクであって、味のランクではないためです。
ですので、A4、A5ランクだからといって必ずしも美味しいとは限りません。
美味しい牛肉を食べたいという方はブランド牛を選択することをおすすめします。
ブランド牛は飼養方法や飼養場所が変わらないケースが多いため、味に差がつきにくいためです。
同じブランド牛であればA5の方がA4の牛肉よりも美味しくなりやすい傾向にあります。

まとめ

今回は黒毛和牛A4とA5ランクの違いについて解説してきました。
ポイントは下記の通り。

  • A4ランクはリーズナブルでほどよい赤身とさし(霜降り)が入っている
  • A5ランクは最高級霜降り牛肉。とろけるような食感が特徴的
  • A4、A5は味のランクではないため、美味しさは食べてみるまで分からない
  • 美味しい牛肉を食べたい方はブランド牛がおすすめ

コメント