グラスフェッドビーフとはどんな牛肉?味や安全性は?
牛肉太郎
牛肉会
モモ肉は、赤身とそのリーズナブルな価格帯が特徴の牛肉の一つ。
ローストビーフなどにも利用されており、使いやすい部位ですが、その価格はどのくらいなのでしょうか?
本記事では、モモ肉の100g当たりの値段について、相場を詳しく解説します。
モモ肉は、牛の大腿部に位置する部位です。
モモ肉は赤身が主体で、サシはあまり入っていません。
そのため、脂肪分が少なく、あっさりとした味わいが特徴です。ローストビーフやステーキ、焼き肉や煮物、カレーなど、様々な料理で活躍します。
モモ肉の価格は、品質や産地、肉のランクによって大きく異なります。日本国内では、特に和牛のモモ肉が高価で評価されています。以下は、一般的なモモ肉の価格相場についての概要です。
楽天市場の人気ランキングのモモ肉の価格帯は下記の通り。
順位 | 商品名 | 重量 | 商品価格 | 100gあたりの価格 |
---|---|---|---|---|
1位 | 松阪牛 特選 すき焼き 800g | 800g | 9,980円 | 1,247.5円 |
2位 | 神戸牛 赤身 すき焼き しゃぶしゃぶ 肉 500g | 500g | 6,480円 | 1,296円 |
3位 | 飛騨牛 ローストビーフ 250g | 250g | 5,550円 | 2,220円 |
4位 | 飛騨牛もも・かた肉 すき焼き用 350g | 350g | 5,000円 | 1,428.57円 |
5位 | 松阪牛 すき焼き肉760g A5ランク | 760g | 8,980円 | 1,181.58円 |
6位 | 松阪牛 1万円 MA コース カタログギフト | – | 11,000円 | – |
7位 | 神戸牛 赤身 すき焼き しゃぶしゃぶ肉 1kg | 1kg | 11,800円 | 1,180円 |
8位 | 黒毛和牛 ローストビーフ ブロック 400g | 400g | 4,980円 | 1,245円 |
9位 | 純近江牛すき焼き用500g | 500g | 6,500円 | 1,300円 |
10位 | 松阪牛 すき焼き肉800g モモ | 800g | 10,000円 | 1,250円 |
11位 | 王様のローストビーフ 450g | 450g | 5,584円 | 1,240.89円 |
12位 | 黒毛和牛特上もも すき焼き・しゃぶしゃぶ用 1kg | 1kg | 8,424円 | 842.4円 |
松阪牛のモモ肉が特に人気の高い傾向にあります。
人気ランキング以外では下記の価格帯で提供されています。
商品名 | 100gあたりの価格 | 商品価格 |
---|---|---|
牛肉もも肉 1kg ブロック(豪州産) | 423.8円 | 4,238円 |
佐賀牛 最高等級 A5等級 赤身 上もも ブロック600g | 1,163.33円 | 6,980円 |
宮崎牛モモスライス1kg A4ランク | 740円 | 7,400円 |
国産牛 モモ ブロック 約500g 冷凍 | 934円 | 4,670円 |
A4等級極上モモ肉1kg | 960円 | 9,600円 |
牛肉 モモ ブロック 1kg 1000g | 1,000円 | 10,000円 |
モモ肉の100g当たりの価格は、その品質、産地、肉のグレードによって大きく異なります。
目安としては下記の通り。
国産牛(特に和牛)は、その希少性と高品質から高価な傾向にありますが、輸入牛は比較的リーズナブルに楽しむことができます。購入の際は、予算と用途を考慮して最適な選択をすることが重要です。
北海道の元農協職員。15年以上、肉用牛農家の経営支援
ファイナンス設計・新規事業立ち上げを経験。
現在は「牛肉会」の編集長として、科学的かつ実務に基づいた牛肉情報を発信中。